
2.11(土)-2.26(日) ROLLING ON THE ROAD 発刊記念 JAPANESE MUSIC POSTER FLYER EXHIBITION 井出 靖が見た東京の景色 PART.2
邦楽ロックのヴィンテージ・ポスター&フライヤー展開催!
RCサクセションの久保講堂、映画「キャロル」のポスターなど100点を展示!
ROLLING ON THE ROAD 発刊記念
JAPANESE MUSIC POSTER FLYER EXHIBITION
井出 靖が見た東京の景色 PART.2
日時:2023年2月11日(土・祝)〜2月19日(日) 13:00〜19:00
→会期延長 2月23日(木・祝)〜2月26日(日)まで引き続き営業いたします。
※最終日(2/16)は17:00まで
会場:東京富ヶ谷・Grand Gallery
(〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-5-3 岸ビル1F)
入場料(税込):1,000円(ポストカード付)
音楽プロデューサー井出靖の新刊「ROLLING ON THE ROAD 僕が体験した東京の1960年代から90年代まで」の発刊を記念して開催されるもので、会場には井出靖自身のコレクションから、日本のロックに特化したポスターやフライヤーが展示される。
1974年6月公開の映画「CAROL(監督:龍村仁)」、RCサクセションの名盤「ラプソディ」がライブ録音された1980年4月5日の久保講堂、石橋凌が在籍していたARBの1980年九段会館のコンサート、陣内孝則がいたザ・ロッカーズ解散コンサートのポスター。日本ロックのレジェンド、村八分や裸のラリーズ、サンハウス再結成時の日比谷野音(1983)、メンバーの藤沼伸一が監督を務める映画『GOLDFISH』が3月31日に公開されるパンクバンド、アナーキーのデビュー時(1980年)のフライヤーなど、希少なポスターやフライヤー、約100点が並ぶ。
井出靖によると『今回はクールス、フリクション、ザ・ルースターズを軸にその周りのシーンの背景をポスター、チラシで表現出来たらと思っています』と本エキシビションのテーマを語る。また、会場では上記3アーティストの限定コラボレーションTシャツや、記念ZINEの販売致します。
主な展示品リスト
※コンサート&映画ポスター&フライヤー;
映画「キャロル」 1974年6月22日公開
村八分/京大西部講堂 1973年1月6日&7日
サンハウス(芝山俊之、鮎川誠、奈良敏博、浦田賢一)再結成/日比谷野外大音楽堂 1983年9月23日
舘ひろし&セクシーダイナマイツ/久留米石橋文化ホール 1978年3月8日
TOKYO ROCKERS '79(FRICTION、LIZARD、ミラーズ、ミスター・カイト、S-KEN)/新宿ロフト 1979年3月11日
ARB/九段会館(直筆サイン入り) 1980年2月23日
RCサクセション/久保講堂 1980年4月5日
PANTA & HAL/中野サンプラザ 1980年4月23日
PASS TOUR '80(FRICTION、PHEW+坂本龍一、突然段ボール...)/青山ベルコモンズ 1980年4月26日
真夜中のロックショー(RCサクセション、糸井重里、湯村輝彦...)/渋谷東映 1981年12月25日
ルースターズ/千代田公会堂 1982年7月4日
ザ・ロッカーズ解散コンサート/青山タワーホール 1982年6月28日
裸のラリーズ/法政大学学生会館 1982年12月18日
他
販促ポスター&フライヤー;
クールス /AL『黒のロックンロール /EVERYTHING WE SAID WAS COOL』1975年頃
ジョニー大倉/AL『『JOHNNY WILD』 1976年
クールス・ロカビリークラブ 1977年頃
アナーキー 1980年頃
FRICTION/AL『軋轢』リリース時 1980年
他
※展示ポスター&フライヤーは予告なく変更になることもございます。
※展示ポスター&フライヤーの販売はございません。
<書籍"ROLLING ON THE ROAD/井出 靖"販売サイト>
https://grandgallerystore.com/items/6381caf24292bf4ecdc42c88